ここでは、芦屋競艇場の特徴やレース傾向をまとめてみました。
芦屋と言えば、モーニングレースが組まれる競艇場です。
そのため、ネット投票を利用している人は、仕事前にひと勝負するのもいいでしょう。
また、芦屋競艇場は比較的にインが強いです。
その理由は、企画レースでA級選手が1号艇に配置されるからです。
それらの特徴も含め、芦屋競艇場の傾向・予想のポイントを紹介していきます。
芦屋競艇場で舟券勝負をする際には、ぜひ参考にしてください!
芦屋競艇場の特徴まとめ
まず、芦屋競艇場に関する情報をまとめました。
競艇場の特徴だけでなく、アクセス方法も紹介しますので、ぜひ現地でレース観戦をしてみてください。
芦屋競艇場へのアクセス
芦屋競艇場へのアクセスは、無料バス・無料タクシーを利用するのがおすすめです。
以下の駅から、無料バスと無料タクシーが出ています。
- 無料バス:JR戸畑駅・JR折尾駅・JR古賀駅・JR遠賀川駅・JR直方駅
- 無料タクシー:JR黒崎駅・JR折尾駅・JR遠賀川駅
(出典:ボートレース芦屋)
駐車場もあるので、車でのアクセスも可能です。
芦屋競艇場の周辺にはたくさん駐車場があるので、安心して車でアクセスしてください。
芦屋競艇場の施設について
芦屋競艇場には、一般席と指定席・アシ夢BOX・ロイヤル席があります。
一般席は入場料100円ですが、指定席・アシ夢BOX・ロイヤル席を利用するためには別途料金が必要です。
指定席・アシ夢BOX・ロイヤル席の料金は以下の通りです。
-
- 指定席:シングル席700円・ペア席1,000円
※モーニング開催は3R発売締切前までに受付でシングル席300円・ペア席600円
- アシ夢BOX:5人部屋1,500円・10人部屋2,500円
- ロイヤル席:芦屋開催日1,500円・場外発売日1,000円
展示タイムは舟券予想のヒントになる!
芦屋競艇場の特徴は、展示タイムが大きな予想のヒントになることが挙げられます。
なぜなら、展示タイムはレーザー測定で行っているからです。
自動測定となっているため、展示タイムが成績と直結しやすいです。
実際に、以下のようなデータがあります。
(出典:艇国データバンク)
このデータは、芦屋競艇場の展示タイム順位別成績(2018年12月1日~2019年11月30日)です。
展示タイム1位の1着率が27.5%となっており、3連対率は64.1%もあります。
展示タイムの順位が下がるごとに成績も下降しており、展示タイムがレースに直結していることがよくわかります。
芦屋競艇場では、展示タイムをチェックして予想を組み立てるのがおすすめです。
芦屋競艇場のレース成績から傾向を読み解く
芦屋競艇場の特徴は、インコースが圧倒的に有利であることです。
(出典:ボートレース芦屋)
ピットから第2ターンマークまでは140mあり、これは全国24場の中でも18番目に遠いです。
しかも、待機行動時間が1分40秒と短めのため、インの起こしが比較的にラクになります。
そのため、深インになることなくインからスタートしやすい競艇場であり、「逃げ」が決まりやすいという特徴があるのです。
コース別成績データ
コース別成績データからも、芦屋競艇場はインが強いことがわかります。
(出典:ボートレース芦屋)
このデータは、2019年9月1日~2019年11月30日のコース別入着率と決まり手です。
1コースの1着率は64.7%となっており、圧倒的な数字を残しています。
2コース・3コースの1着率が、どちらも約11%です。
1~3コースの1着率は、合計で85%以上となっています。
このことから、基本的には内枠から狙うのがおすすめです。
芦屋競艇場でインが強い理由は、独特な番組編成にもあります。
一般戦を芦屋競艇場で開催すると、企画レースが数多く組まれます。
以下のような番組編成が行われるのです。
- 1R:1枠にA級
- 2R:1枠・4枠にA級
- 3R:1枠・3枠・5枠にA級
- 4R:進入固定で1枠にA級
- 5R:1枠・2枠にA級
- 7R:進入固定
- 8R:1枠にA級
このように、数多くの企画レースが用意されています。
企画レースのほとんどが1枠にA級選手が配置されます。
A級選手は競艇選手の中でもトップの実力者であり、逃げが濃厚となるのです。
また、進入固定はインがスタートしやすく、逃げが決まりやすい傾向がります。
このように、イン有利の企画レースが数多く用意されているため、芦屋競艇場では1コースの1着率が圧倒的に高くなっているのです。
芦屋競艇場で勝つためのコツ
芦屋競艇場は、インが強いということを紹介しました。
そこで芦屋競艇場で勝つためのコツは、イン逃げを基本として舟券を検討することです。
勝つためのコツは、以下のポイントに注目してみてください。
- 1コースの勝率が高い選手の企画レースで「逃げ」勝負
- 基本的に1~3コースまでの内枠が有利
- スピード旋回ができる若手選手を狙う
上記の3点は、芦屋競艇場で舟券予想をする上でとても重要なポイントとなります。
企画レースが多くて本命決着が多い傾向があるため、穴党よりも本命党におすすめの競艇場です。
荒れる展開を予想するよりも、素直に予想するのが芦屋競艇場で勝つためのコツと言えるでしょう。